第4回 モニター座談会(40代グループ)

ホイルブラック(東洋アルミエコープロダクツ社)

具材を包んでオーブントースターや魚焼きグリルで焼くだけ。
お手軽スピーディにオーブン料理のおいしさを楽しめる、熱伝導率のいい黒いアルミホイル。

価格:定価320円

※参考店頭価格248~298円くらい

 

(1)ふだんのお料理にアルミホイルを使う頻度はどのくらいですか?
(2)ふだんはどのようなメニュー/料理シーンにアルミホイルを使っていますか?
(3)【ホイルブラック】をみて、第一印象はどう思いましたか?
(4)今回の【ホイルブラック】を使って何を作りましたか?
(5)【ホイルブラック】を使ってみて、ふつうのアルミホイルと比べて、料理の出来にどんな違いを感じましたか?
(6)【ホイルブラック】を使ってみて、調理時間がどのくらい短縮できたと思いますか?
(7)価格についてはいかがですか? 
(8)また【ホイルブラック】を使ってみたいと思いますか?
(9)カンタンな総論をどうぞ

(10)【ホイルブラック】の★はいくつですか?(最高5つまで)

(1)一週間に2度は使用している。
(2)主にグリルで魚を焼くときやホイル焼きなど。
(3)中味はかなりよさそう。パッケージにももう少し中味のよさを引き出せたらいいかなと。
(4)・生鮭と野菜のマヨネーズグリル焼き
・シイタケ、舞茸、エリンギのバター焼き
・サツマイモ焼き
・豚ひれ肉のバジルソース
(5)熱のとおり方がとてもよいので、むらがない。グリルだと焦げてしまうものでも、安心して焼ける。
たしかにオーブンで焼いたときと同様の料理ができる→熱伝導がよいのだろう、焼き色こそついていないが、しっかりと「焼けて」いる感じ。
(6)三分の二くらい・・・短縮もそうだが、オーブンよりも蒸し焼きがうまくできる気がする。
(7)適正。大きいサイズがほしい。また長さ的には5mくらいのものもあっていいかなと思う。
(8)はい。
(9)パッケージから想像するオーブン料理とグリル料理との違いだとちょっとわかりづらかったが、使ってみるとスグレモノ。
厚手なのがうれしい。グリルから上がったばかりの通常のホイルをもつとすぐ破れたりするが、ブラックはそれがない。
皿に盛ったときにも熱さが保持。ブラックだからちょっと見栄えもするので、直接皿にもってもいい感じ。
やはり熱の通りは非常にいいと思うので、今後いろいろな調理ができそうな気がする。
いちばんの特徴、それはグリルを汚さず本格的な調理ができるところ!忙しい人にはぴったり!
(10)☆☆☆☆★
パッケージに、ちょっとした調理例を出したらもっとわかりやすい。
長さがほしい。使用頻度が高いとすぐなくなってしまうので。

(1)週1。包み焼きに使用は月1くらい。
(2)・朝食のとき、食パンの上にマヨネーズ+生卵をのせてトーストする時(目玉焼きが焼けるまでにパンが焦げないよう下に敷く)
・きのこや野菜等、あるものをバターorニンニクしょうゆor酒しょうゆで包み焼きに
(3)おもてなし用のアルミホイル
(4)包み焼きハンバーグ、きのこ+野菜+鶏肉の包み焼き、食パン+マヨネーズ+目玉焼き(生卵のままのせてオーブントースターで焼く)
(5)熱伝導率がよく早く仕上がることで、水分が出過ぎずにふっくらと。厚手なので、調理して温まったあとでも、ホイルがやぶけにくい。
(6)ふだんの調理時間があまり把握できていないが、5~10くらい短縮できたと思う。
(7)もう少し安い方が気軽さはあるが、ふつうのアルミホイルと併用したら常備できるかな。
(8)はい。
(9)これまで下ごしらえや温め直しでアルミホイルを使っていましたが、「ホイルブラック」を使うことで、ホイル包み焼きを作る頻度が増えそうです。
(10)☆☆☆☆★

(1)あまり使いません。
(2)魚焼きグリルでトーストにのせるベーコンやウィンナーを焼くときぐらい。
(3)黒いので熱を吸収しそうだと思いました。
(4)・鮭のホイル焼き
・ハンバーグ
・野菜のホイル焼き
(5)ハンバーグはフライパンで焼いたものよりホイル焼きにしたもの方が、多少ふっくらしたような気がします
でも、魚焼きグリルだと2人分しか入らないので、家族分を一気に仕上げることができなくて残念。
ただ、冷凍したブロッコリーをホイル焼きにしたら、べっちゃとならず茹でたてのようにおいしかったです。
ジャガイモも軽く焦げ目もついて、ほっくりカリッと仕上がりました。
(6)ハンバーグに関してはフライパンで焼くのと時間的にはあまり変わらなかったと思います。
普通のホイルとは、これまでやったことがないので比較できませんでした。
(7)時間の短縮ができたと実感できなかったので、高いと思います。
(8)残念ながら、特に必要性は感じませんでした。
(9)子どもは鮭のホイル焼きを食べませんでした。焼き目がついてないので、おいしそうに見えないらしいです
肉や魚をホイル焼きにするのは、たぶん我が家では向かないのだろうけど、じゃがいも、きのこ類とかの野菜を単品で料理するにはいいと思いました。
(10)☆☆★★★

(1)あまり使わない。
(2)

・おにぎりはよく作るので、弁当として持ち運ぶ時にはホイルで包んでいる。

・ガス台がグリル式ではないので、魚を焼く時に上から被せて熱をためるようにしている。
・揚げ物をする時にフライ用バットに敷く→洗う時にべとつかずに便利!
(3)

・そんなに熱伝導がいいものなのか?と疑問だった。
・今までのホイルと比べてカッコイイデザインだと思った。
(4)

・3種のキノコのホイル焼き(ポン酢仕上げ)
・ポテトとコンビーフのチーズ焼き(タマネギを敷いて)
・コンビーフとほうれん草のココット
(5)

・アルミに厚さがあるので、包んで加熱してもしっかりしていて、トースターからの出し入れがとてもしやすくて、安心。
・アルミがしっかりしているので、中を確認するため開け閉めを繰り返しても破れにくい。
・アルミがしっかりしているので、カップが作れる。たまごのような流動物を入れてもOK!
・チーズは焦げやすいが、タマネギにもしっかりと火が通り、おいしかった。
・アルミのまま食卓に出しても、ヘナッとしないので、所帯じみることがない。
(6)半分の時間くらい・・・?よくわからない・・。
(7)オーブン料理を頻繁につくるなら便利だと思うが、私はあまりつくらないため便利さがいまひとつ判らず、ふつうのアルミホイル100円と比べると、キツイかな・・・。
(8)もっとお手頃な価格だったり、HPでもっと簡単な手間のかからないレシピが紹介されていたら、
料理の幅が広がるので使ってみたい気もするが、今のままでは使わないと思う。
(9)ふつうのアルミホイルと一緒に出すと、そのしっかり感に驚いた。外から見ただけではその良さがいまひとつ伝わってないのでは・・?
(10)☆☆☆★★

(1)ほとんど使わない。
(2)ごくたまに魚やキノコのホイル焼きを作るくらい。
(3)熱伝導は良さそう。中をみて、厚手なのがいいと思った。
(4)・サーモンのバター焼き
・じゃがいもとエリンギのアンチョビバター焼き
・ソーセージ風チーズ入りハンバーグ
・トルコ風なすのヨーグルトサラダ(下ごしらえで)
(5)全体にむらなくしっかりと火が通っている。ベッチョっとした感じがない。
(6)ふだん、ホイル料理をほとんどしないので比較はできないが、調理時間は短くてすんでいると思う。
(7)ふつうのアルミホイルと比べると高いと思うが、しっかりした厚みと熱伝導率の良さという付加価値からすると妥当。安く売っている時に、買っておきたい。
(8)はい。
(9)ブラックに限ったことではないが、ホイル料理は中身の焼き加減がわからないのが難点。
焼き加減を確かめるのに何度か開け閉めすると、普通のホイルは破けたりするが、これは破けなくて丈夫。
表面にパリッとした焦げ目をつけたい時には向かないが、ふんわりと蒸し焼きにしたい場合は向いていると思う。焦げ目もつなかいことはないが、そこまでいくと少し焼きすぎという感じに。早めに火を消して余熱で仕上げるというのがいいのかも。
熱伝導率がいいから、ちゃんと全体に火が通る。それと、グリルを汚さないで、ここまでの料理ができるのはありがたい。
(10)☆☆☆☆★

(1)考えてみれば、ほとんど使っていない。
(2)魚の煮付けをする時に、落としぶた代わりに使用する程度。
(3)・なかなかカッコイイ。お客さまに出す時に見栄えがするのでは。
・黒だと何がいいの? どこが違うの?と疑問を感じた。
(4)・秋鮭のホイル包み焼き
・舞茸のホイル包み焼き
(5)めっきりアルミホイルを使わなくなってしまったので、料理の出来の差はわかりません。
ただ、この商品は、普通のものと比べて厚みがあるのでとても丈夫で使いやすい。
料理の途中、何度か開閉しても、簡単に破れたり穴があくことがなく、皿に盛りつけるまで中の汁がこぼれることがなく非常に良かった!
黒い素材だからか、何となく、香ばしく仕上がった気がする。
(6)ホイル料理を普段しないので、比べられず、実感はありません。
(7)高い。一回のホイル調理に、家族分だとけっこう使ってしまうので、あっという間になくなりそう。
(8)思う。久しぶりにホイル焼きをしてみて、あらためてアルミホイルを見直した。
(9)すっかり遠のいていたホイル調理だが、この「ホイルブラック」を使ってみて、またやってみようという気になれた。
油を使用せずヘルシーだし、後片付けも不要で楽チン。普通のアルミホイルよりも料理のモチベーションが上がる。
(10)☆☆☆☆★

2009.12.10